10月23日、令和2年度W富士運動会を開催しました。
白組、赤組に分かれ・・・
最初にそれぞれのリーダーからご挨拶をいただきました!!
リーダーがチームの皆さんを鼓舞します!!
第1種目 パン食い(つかみ)競争
エキシビションとして、職員も余興で参加してから始まりました!
パン以外のフェイクもありましたが、皆さま無事にパンをゲットされていました。
つかむパンが移動して大混乱(⦿_⦿)でしたが、職員に声を掛けられながら
無事にパンをゲット♪
第2種目 玉入れ合戦

赤チーム、白チームに分かれて白熱した戦いに!
車椅子の利用者様は低い籠めがけて、大奮闘。
結果、赤チームが優勝しましたが、皆さん楽しめた様子です♪
最後に、職員による障害物競争。
職員も、赤、白チームに分かれて大盛り上がり。
小麦粉で白くなった顔に利用者様も大爆笑(笑)
皆様のご協力のおかげで、運動会は大盛り上がりとなりました(^-^)
コロナウイルス感染予防対策で気分は少し落ち込み気味ですが、利用者様の
楽しそうな笑顔を拝見できて嬉しく思います♪
10月後半になり、朝晩は肌寒い日が続きます。
皆様、お身体には十分お気を付けくださいませ。